気のコントロールにおいて専門家
にお願いする方法は4つあるというお話をしました。

1:気を”摂取”に関する専門家
2:”放っている”気をコントロールする専門家
3:気に”触れて”コントロールする専門家
4:気の塊を”飲ませて”コントロールする専門家

の4分野です。

今日は、1:気を”摂取”に関する専門家についてお話しましょう。
人間も食料も気で出来ているという前提から考えると
人間が、どんな気の食事(野菜やお肉など)を食べるかによってコントロールが違ってきます。

現在の食事は基本的にカロリー摂取量や6大栄養素のバランスによって健康作りを考えます。
もちろん、一つの側面(肉体的な身体)ではありますが、別の側面である、気の観点からも食事コントロールすることは大切です。

私は薬学部で中医学を学びましたので、その観点からの気のお話をしましょう。
中医学では、世の中のものはすべて陰と陽で分けることが出来るという陰陽学があります。
もうひとつに世の中のものは、5つの分野で分けることが出来るという五行説もあります。

この陰と陽、そして5行説でのバランスをとることが人間として大切であるという観点も取り入れながら健康作りに生かして頂きたいと思っています。

陰と陽ですが、添付の図を見たことがあるのではないかと思います。
この陰陽太極図の意味は太極の中に陰と陽を表現されていて。黒色は陰を意味しており、白色は陽を意味しています。
陰の真ん中にある白色の円は陽を示しています。
これは、どんなに陰が強くなったとしても必ず陽はあると言う意味で、陽の真ん中にある黒色の円は陰を示しており、どんなに陽が強くなったとしても必ず陰はあると言う意味です。つまり、世の中のものはどちらかが100%はあり得ないという意味を示しているのです。
何事も何物も全てがこれというのではなくバランスをとって存在し、あるいはバランスをとることが大切であるということなのです。

次回はもう少し陰と陽について詳しく話していきます。
0611

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です